2023年9月15日
こちらへ来て来月で丸1年。生活にはすっかり慣れ、自然農を中心にした私なりの日常生活を送っています。今回は最近出会ったカンボジアならではの食べ物や出来事をいくつか記しておきます。 ムムム、ある日孤児院の子が手にしていたコン […]
2023年8月24日
7月の終わり、田んぼの中に準備していた苗代に、赤米と緑米の種を下ろしました。地雷ゼロ宮崎が国富町の田んぼで命を繋げてきたお米。それを日本に一時帰国中の江角さんが届けて下さった、大事な種です。 ところが、その直後に強いスコ […]
2023年7月31日
京都から15歳の少年がやって来ました。 初めての海外1人旅。目的はカンボジアの子供達と友達になって遊ぶこと! 私は彼が9歳の頃からの知り合いで、京都で一緒に田んぼをしたり、宮崎の海や川で遊んだ仲間の1人です。 まずはアン […]
2023年7月15日
「問題は、問題として認識されなければ問題ではない」カンボジアのあちこちにポイ捨てされているゴミを見ると、本当にそうだなー、と思います。「このままで良いの?」と問われ、「何とかしよう」と誰かが動かなければ、ずっとそのままで […]
2023年7月2日
昨年の11月半ばから、毎週通ったロカブッス村のモデルファーム。日本の土との余りの違いに戸惑いながら、無我夢中でした。 今現在はテラ・ルネッサンスの支援事業がサムロート郡で始まったこともあり、私のロカブッス村での試みは中断 […]