農業部門
自然農の田んぼが今年も始まりました
2023年5月15日
自然農の田んぼが始まりました。 田んぼに苗床を作って赤米と緑米の種籾を蒔きました。藁と鳥避けのネットをかけて完成です。 1ヶ月半後に田植えとなります。
宮崎学園高校インターアクト部さんによる古代米袋詰め作業
2023年3月17日
宮崎学園高校インターアクト部の皆さんにお手伝いいただいて古代米袋詰め作業を行いました。 今回は赤米に籾が混ざっていたので、籾を取り除くのに時間がかかりました。 その後袋詰めを行い100個ほど出来上がりました。 今回の分は […]
10月15日~16日 自然農の稲刈り
2022年10月28日
地雷ゼロ宮崎 農業部門 稲刈り報告です。10月15日の午後と16日に自然農の田んぼで古代米の赤米稲刈りを行いました 15日は一人でゆっくりと16日は3人で休息を入れながやりました。一人でするよりも3人ですると5倍のスピー […]
6月26日 自然農の田植え
2022年7月1日
6月26日日曜に自然農の田植えを3名で行いました 今回も赤米と緑米を手植えで鎌で土を掘りながら進めて行きます。朝から途中お昼休憩を入れて15時過ぎに終了しました。これで夏の除草作業と秋の収穫と1年の米作りが始まりました。 […]
農業部門 稲籾の種おろし
2022年4月29日
4月28日に古代米の赤米と緑米の籾を苗床に撒きました 3ヶ月前に畑に苗床をつくり、撒く前に苗床の表面を削って平らにならして籾を蒔きます そしてザルで細かくした土を被せて、丁寧に手で上から押して密着させます。その後にシート […]